Southernpacificocean Medical Team 南太平洋医療隊
現地での様子と活動報告 > 2009年度の活動報告
・2007年度の活動報告
・2008年度の活動報告
2009年度の活動報告

2009年度は8月、11月、翌年の2月の3回に渡りトンガ王国に訪問し歯科保健活動ボランティアを行いました。2010年2月はJICA草の根技術協力事業フォローアップ型をJICAと共同でスタートしました。また2009年10月には日比谷公園で開催されたグローバルフェスタJapan2009に松戸歯学部国際保健部の皆さんと参加いたしました。
以下がその報告です。

1.第1次隊
2009年7月31日〜8月23日
メンバー;竹内麗理、遠藤眞美、片山沙織です。

2.第2次隊
2009年11月6日〜20日
メンバー;河村サユリ、藤瀬多佳子、飯田好美です。

3.第3次隊
2010年2月1〜20日
メンバー;河村サユリ、藤瀬多佳子、鈴木千鶴です。

4.グローバルフェスタJAPAN2009
メンバー;飯田好美、大塚史織、片山沙織、河村サユリ、河村康二、鈴木千鶴、竹内麗理、日本大学松戸歯学部国際保健部員

1.第1次隊

2009年7月31日〜8月23日
メンバー;竹内麗理、遠藤眞美、片山沙織

7月31日(金)
夜、ニュージーランド航空にて成田空港を出発。

第1次隊
成田空港

8月1日(土)
オークランドを経由してトンガに到着し、フレンドリー・アイランダー・ホテル到着後、打ち合わせ、活動準備。

8月2日(日)
全員が温水でシャワーを浴びた後、教会へ

第1次隊 第1次隊 第1次隊
教会 教会前 長期滞在決定

8月3日(月)
ホテルで準備後、島内観光、軍隊による王様のためのセレモニーを見ました。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
モルモンの牛 ブローホール セレモニー

8月4日(火)
午前中、荷物チェック後、OTAにおいて保健指導を行う。
午後、マリマリチームと共にNUKU’ALOFA
GPS、FASIGPSでフッ化物洗口を行いサエさんと夕食、その後歯科器具を洗浄し検診票を作り打ち合わせ。

第1次隊
OTA

8月5日(水)
午前、マリマリチームとVAINIGPS、VEITONGAGPS、A’TELE
GPSを周りました。午後、OTAで歯科検診を行いました。夕方、JICAオフィスを訪問しました。夕食にピザを食べ、星を見に行き打ち合わせ。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
GPSで、歯磨き練習 フッ化物洗口 GPSで歯磨き指導

8月6日(木)
午前、遠藤、片山は幼稚園の健康祭りに参加しました。竹内はマリマリチームとコロバイGPS、ホフアGPS、プクシキGPS、シアッアトウタGPS、ファタイGPSに保健指導を行う。昼食には皆、海岸沿いでBBQを食べました。午後、OTAで歯科検診をしました。

第1次隊 第1次隊
GPS BBQ

8月7日(金)
午前、OTAにて歯科検診をし、病院倉庫の荷物をホテルに運びました。午後、ALONGAを訪問した後、マーケットで買い物をしました。夜、NATIONAL CENTERでアマナキ先生と夕食にしました。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
OTAで歯科検診 健康省タンギ大臣と トンガディナーショウ

8月8日(土)
島内を観光しました。昼食はLittle Italyでピザを食べました。夕食は韓国レストランでチゲなどを食べました。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
ピザ キャプテン・クック 韓国料理

8月9日(日)
午前、ヌクヌクの教会へ行き、昼食はカイポーラに参加しました。午後にはビーチで遊びました。夕食はアンジェラレストランにて。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
教会 カイポーラ ビーチ

8月10日(月)
午前、片山が日本へ帰国のため、空港に行きました。午後、マリマリチームとマウファンガGPSへ、その後ALONGAへ行きました。夜打ち合わせ。

第1次隊 第1次隊
片山帰国 マウファンガGPS

8月11日(火)
午前、竹内はマリマリチームとハヴァルチコGPS、ハアシニGPS、ナコロGPS、カイアヴァイエGPS、フアモトゥGPS、ロトロGPS、トロアGPS、ビウラGPSを周りました。遠藤はOTA ALONGAにて歯科検診をしました。夕食後打ち合わせ。

第1次隊
ALONGA

8月12日(水)
CIVIL SOCIETYにSPMTのボランティア団体登録を申請しました。午後、OTA、ALONGAにて歯科検診を行いました。夕食には、ビルフィッシュの隣でピザを食べました。
夜、打ち合わせ。

第1次隊 第1次隊
OTA ピザ

8月13日(木)
午前、アテレGPSにて、サリセとノアが授業を行いました。
午後、NZのPT、OTワークショップに参加しました。ミーティング。日本からの荷物についてシリロに確認する。ORAL HEALTH FESTIVALの用意をする。

第1次隊
Dr.サリセ講義

8月14日(金)
午前、OTAにて歯ブラシ立てを作りました。
夕方、フェスティバルの昼食にピザを予約しました。

8月15日(土)
海辺のマーケットでORAL HEALTH FESTIVALを行いました。153名の検診を行い、売上は150パアンガでした。後日、この売り上げで障害者に歯磨剤を購入しました。
フェスティバル終了後、ピザ屋で食事をしました。

第1次隊 第1次隊
オーラルフェスティバルで歯科検診

8月16日(日)
午前、ファシ教会へ行きました。その後、フィフィタ家で昼食にしました。
夜、倉庫に保管する荷物を整理しました。

8月17日(月)
午後、JICAと日本国大使館を訪れ、高瀬大使と会いました。
SPMTについての説明。障害者についての説明。マリマリプログラムのう蝕予防効果の説明。今年度のトンガ渡航人数の確認。ORAL HEALTH FESTIVALの結果報告。車いすを寄付すること。バイオラ病院のラボが確実に使用されていることの説明。トンガ人の口腔衛生状態についての説明。

8月18日(火)
午前、OTAにて、明日のワークショップの準備と歯科検診を行いました。
午後、マリマリチームと共にファシGPSでフッ化物洗口を行いました。
夜、再びワークショップの準備をしました。

第1次隊 第1次隊
ワークッショップ準備 FasiGPSでフッ化物洗口

8月19日(水)
午前、OTAにてワークショップを行いました。
講演者はノアで、シリロ、サリセ他マリマリチーム全員も聴講しました。
昼食には、エルシが通う教会のカイポーラに参加しました。
夜、高瀬大使、松井所長やシリロ、サリセ達と食事会をしました。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
OTAでワークショップ カイポーラ 日本国大使と食事

8月20日(木)
午前、バイオラ病院でシリロの講義を聴き、OTAにてエルシの発表でワークショップを行いました。最後に、校長先生が感謝の言葉を述べてくださいました。
夜、遠藤はトコモロロで行われた赤十字の集会に参加しました。深夜、遠藤、エルシ、竹内で歯ブラシ立てを作成しました。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
エルシ講演 歯ブラシ立て

8月21日(金)
午前、ンゲレイアGPSにて歯科検診を行いました。午後、車いすユニオンの講演会で遠藤、サエさんが発表しました。テレビにも映りました。夜、アマナキ、シシリア、サリセ達とケイブレストランで最後の食事をしました。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
ンゲレイアGPSで検診 車いすユニオン講演会 最後の食事

8月22日(土)
午前、ホテルを片づけ、SPMTの荷物を倉庫に保管しました。
昼食には、エラシ、リオ、そして彼らの子供たちと、little italyでピザを食べました。夜、トンガの空港をニュージーランド航空機で出発しました。深夜、乗り換えの際、ニュージーランドをちょっと観光しました。

第1次隊 第1次隊 第1次隊
荷物を倉庫へ トンガ空港 NZ、スカイタワー

8月23日(日)
朝、ニュージーランドを日本へ向かい出発しました。
日本時間の昼過ぎ、日本に帰国しました。

2.第2次隊

2009年11月6日〜20日 メンバー;河村サユリ、藤瀬多佳子、飯田好美です。

11月6日(金)

第2次隊

11月7日(土)
・Little Italyにてディナーと現地歯科スタッフとミーティングを行う。

11月8日(日)
・打ち合わせ・活動準備

第2次隊
JOCV石井紗絵さん、白坂淳子さんらと昼食

11月9日(月)
・JICAトンガ事務所にて松井所長、井上保健専門家、Sililoとミーティング。
・トンガ大使館;高瀬康夫特命全権大使 表敬訪問。
・藤瀬、ババウ諸島のマリマリプログラム対象校の検診のためババウ諸島へ
・市場調査(スーパーマーケットにて)、在庫チェック

第2次隊 第2次隊 第2次隊
トンガ大使館へ表敬訪問 在庫チェック 市場調査

11月10日(火)
・市場調査(OEショップにて)
・調印式 ;「トンガ王国における学校歯科保健活動向上の為のプロジェクト」
・バイオラ病院にて歯のクリーニング、小児歯科診療についてアドバイス

第2次隊 第2次隊
(調印式) (小児歯科診療)

11月11日(水)
・バイオラ病院→OTA( 石井紗絵さんに荷物を渡す)→バイオラ病院→Sililoとマリマリプログラム視察、NUKUNUKU GPSへ(歯科スタッフ不在)→OEショップにてコピー→保健省でタンギ大臣にプレゼンテーション)→在庫チェック

第2次隊
NUKUNUKU GPS

11月12日(木)
・マリマリプログラムをマリマリチームと(Samoa, Elsi, Lio,メディカルナース学生3人)HOFUA GPS、PUKE GPS, SIAATOUTAI GPS, FATAI GPSを行う。各校ブラッシング後→フッ素洗口
* セラピストが各校順番にTBIをしていた。

第2次隊 第2次隊 第2次隊
HOFUA GPS FATAI GPS

11月13日(金)
・Tongatapu→Vava’uへ(河村サユリ、飯田)
Salote, Noa, Simi, 伊藤愛さん、藤瀬)
・マリマリプログラム、検診
Ma’amaanga  Christian  School
・グー病院にて病院長に挨拶

第2次隊 第2次隊 第2次隊
昼食 歯科検診  

11月14日(土)休日
・クリスティーさんのヨットでクルージング

11月15日(日)
・教会へ

11月16日(月)〜11月17日(火)
・マリマリプログラムババウ諸島の離島小学校へ訪問、検診実施
月曜日;Hunga GPS→Lape GPS→Ovaka GPS→Nuapapu GPS
火曜日;Otea GPS→Taunga GPS→Olo’ua GPS→Ofu GPS

第2次隊 第2次隊 第2次隊
ボートで 離島のGPSで歓迎  
第2次隊 第2次隊 第2次隊
歯磨き指導    

11月18日(水)
・マリマリプログラム離島小学校訪問、検診実施
Neiafu GPS →Xava’u Side School→UTULEI GPS
・Xava’u→Tongatapuへ帰着(河村サユリ、飯田好美)

第2次隊 第2次隊

11月19日(木)
・マリマリプログラム視察
Tokomololo GPS→Side School Tokomololo→Pea GPS→HOFOA GPS→PUKE GPS→Sia’atoutai GPS→FATAI GPS→ヌクヌクヘルスセンター訪問→Ngele‘a GPS
・藤瀬、Xava’uから帰着
・Xaio la Hospitalにて歯科スタッフに対しプレゼンテーション
藤瀬(ババウ諸島のマリマリプログラムについて)
河村(「トンガ王国における学校歯科保健活動向上の為のプロジェクト」のプレゼンテーション)

第2次隊 第2次隊 第2次隊
マリマリプログラム    

11月20日(金)
・マリマリプログラムについてDr.Amanakiとミーティング
今後の活動について;次回のプロジェクトについて
・高瀬大使、松井所長、益原さんらと昼食

第2次隊 第2次隊 第2次隊
Dr.Amanakiとミーティング

11月21日(土)
・帰国

3.第3次隊

2010年2月1〜20日
メンバー:河村サユリ、藤瀬多佳子、鈴木千鶴

2月1日〜2日(月、火)
・成田発ニュージーランド航空(99便)でオークランドへ。オークランド空港で徳島大学の西野瑞穂先生と有田憲司先生と合流後、ニュージーランド航空(26便)でトンガ着。
・保健省歯科スタッフと(18名)と夕食、ミーティング

第3次隊
夕食会(於:Little Italy

2月3日(水)
・ バイオラ病院訪問、日本の援助で増設された病棟見学
・ 13:30 トンガ王国保健省Tangi大臣を表敬訪問
・ 15:30 日本大使館表敬訪問,大内参事と歓談
・ 16:00 トンガ在住中のJICAボランティアと夕食

第3次隊 第3次隊 第3次隊
バイオラ病院 歯科診療風景 日本の援助で病棟建設寄贈
第3次隊 第3次隊 第3次隊
デンタルセラピストと新生児 病棟看護師 トンガ保健省タンギ大臣表敬訪問
第3次隊 第3次隊
トンガ日本大使館表敬

トンガ在住JICAボランティアたちと会食

2月4日(木)
・ 午前:マリマリプロチームとHala’ovaveGPS、Ma’ufangaGPSへマリマリプログラムの進捗状況調査
・ 15:00:マリマリチームに乳幼児のう蝕進行抑制のための薬剤塗布(サフォライド)に関して、サフォライドの開発者である西野先生より直接の講演と実技指導

第3次隊 第3次隊 第3次隊
歯ブラシの販売 歯科保健指導 西野によるサフォライドの説明

2月5日(金)
・ バイオラ病院倉庫からSPMTの預けている物品取り出し
・ マリマリチームとLongolongoGPS, Nuku’alofaku’GPS,Side SchoolNegeleia GPSへマリマリプログラムの実施へ
・ OE Shopで文具の価格調査
・ 15:00 トンガタプ島内視察

第3次隊 第3次隊 第3次隊
在庫チェック 歯科保健実施指導 ブローホール

2月6日(土)
・ トンガタプ島内観光
・ 蚤の市、昼食ピクニック
・ Prison(牢獄)の歯科室見学

第3次隊 第3次隊 第3次隊
Prison歯科室 キャプテンクック上陸地点 Hamonga(石碑)

"2月7日(日)
・ 11:00 Pangaimotu島へJICAボランティア7名とピクニック
・ 20:00 トンガ歯科スタッフの手料理でトンガ料理を Hotelのラウンジで

第3次隊 第3次隊 第3次隊
Pangaimotu島 夕食(トンガ料理)  

2月8日(月)
・ 9:00徳島大学西野先生、有田先生帰国の途へ
・ バイオラ病院にてSililoと2月11日予定のスタッフとのミーティングについて打ち合わせ、Amanakiと午後のプロジェクトに関するミーティング
・ 14:00 JICAプロジェクトに関する話し合い(於:バイオラ病院小児科会議室)
・ 16:00 MCH(Mother & child health nurse)のチーフAlisiへ見学依頼

第3次隊
プロジェクトに関する話し合い

2月9日(火)
・ 9:00  Fasi Health CenterでReproductive Health Nurse(旧称Public Health Nurse)のVetiおよび同じくReproductive Health NurseのMaumiとEvelineと話し合い。1歳児の健診(体重測定、問診)等、母子保健活動の実際を(2名) 、母子手帳用のカードで、成長曲線、ワクチン接種の記録を管理
・ 10:30ワクチン未接種乳幼児への家庭訪問およびワクチン接種見学に分かれて活動
・ 16:00 JICAトンガ事務所、日本のJICA歯科研修コースに参加したSitaniらの研修後調査に関するフォローアップに関する打ち合わせ

第3次隊 第3次隊 第3次隊
保健所での健診風景 トンガ母子手帳 自宅訪問のワクチン接種

2月10日(水)
・ 9:00 レンターにてVaini Health Center でHealth Officer、Ofa Kavaと打ち合わせ。母子保健活動を行う、母子への口腔衛生指導、歯科検診およびフッ化物塗布20名実施
・ 午後:マリマリチームとNgelei‘a GPS、他1校を訪問。
・ 19:00 トンガ日本大使館の招待で大使公邸にて夕食会

第3次隊 第3次隊 第3次隊
Vaini保健所 歯ブラシ配布後の母子たち 歯科検診とフッ素塗布

2月11日(木)
・ 9:00 Kolovai Health Center で母子保健活動を行う、母子への口腔衛生指導、歯科検診(約60名)、フッ化物塗布(90名)実施、 デンタルセラピストのSaloteもフッ化物塗布の実技訓練する。
・ 9:00 マリマリチームのマリマリプログラムについて検討会開催
・ マリマリチームとKolomotua, Ma’amaloa GPS、他2校のマリマリプログラム進捗状況把握
・ KolomotuaGPS校長,前Ngelei’a 小学校校長、前Leimatu’a GPS校長とMalimaliプログラムに関する意見交換
・ バイオラ病院歯科スタッフを対象のUpdate meetingでトンガの歯科事情、今回の共同プロジェクトおよび母子保健活動に関するトライアル結果について講演
・18:00 JOCV白坂淳子さん(バイオラ病院ICU看護師)宅で夕食と交流会

第3次隊 第3次隊 第3次隊
マリマリチームの話し合い KolomotuaGPS 学校教師も協力
第3次隊 第3次隊 第3次隊
Kolovai保健所 フッ化物塗布 歯科スタッフミーティング

2月12日(金)
・ Nukunuku Health Centerの母子保健担当看護師(Reproductive Health Nurse)、Sa’aneを訪問。3名の2−5歳の子供とその母へ、歯磨き指導、歯科検診およびフッ化物塗布を施行
・ トンガタプ島のHealth Center(7箇所)、クリニック(5箇所)へのHealth Officerおよび母子保健担当看護師の配置について情報収集
・ Nukunuku Health Centerの歯科室でAanseiniの治療見学
・ 昼食時、JICAトンガ事務所のSioneからSPMTとJICAのMinute契約に関する書類を授受、OTA(トンガ赤十字障害者施設)のJOCV石川紗絵さんと歓談
・ 午後:バイオラ病院で、Sililoと打ち合わせ(保健所において、低年齢児母子への口腔衛生指導、歯科検診、フッ化物塗布をトライアルした結果を報告し、トンガの母子保健分野への歯科検診導入の可能性について話し合う)
・ トンガ王国首相Feletiに挨拶後、19:30 保健省の招待でOholei beachのディナーショーへ

第3次隊 第3次隊 第3次隊
Nukunuku保健所 歯科保健指導 デンタルセラピスト診療風景

2月13日(土)
・ Dr.藤瀬、日本へ帰国
・ 15:30 tonga tapuを出発(Salote, 河村サユリ、鈴木)、16:00 Ha’apai到着
・ Sandy beachにてHa’apai歯科スタッフと夕食

第3次隊
Ha’apaiへ

2月14日(日)
・ Sandy beachにて昼食(Mafi,Lomati(娘)がランチを届けてくれた)
・ 夕食時オーナーからハリケーンが近づいて来ているとの情報。もしものためにろうそくを用意。

2月15日(月)
・ 昨晩からのハリケーンが続き、その影響で携帯もネットも繋がらず身動きがとれずホテルで待機
・ マニュアル作成などについてミーティング

第3次隊
ハリケーン上陸

2月16日(火)
・ 朝から携帯、ネット共に復旧。天候は曇りになり活動再開。しかし学校は休校。
・ 12:00 リフカ病院でミーティング。マニュアル作成、サフォライド、フッ素塗布について
・ サフォライド塗布実施。Mafiの娘Lomati(7歳)の下顎右左側DEにC1カリエス。左側を河村サユリが行い、右側をMafiが行う。
・ サフォライド(1)、アプリケーター(100本)、トレー(100個)、マニュアル作成用資料、A3サイズのプリント、クローズアップ(1ケース48×3=144本)、離島に運ぶためのBOX(1)を渡す。
・ NaF現在残り494g、NaF用5Lタンク、スピーカーが必要とのこと。

第3次隊
サフォライドのレクチャー

2月17日(水)
・ 10:20 Health Centerにて歯科検診(60名)、フッ化物塗布(60名)実施
・ 13:30 リフカ病院、Lienni家で昼食に招待され(Lienniと夫, 病院長,Mafi,Lomati)、5:55 Ha’apai→6:30tonga tapuに帰着

第3次隊 第3次隊
Lifuka Health Center 歯科検診とフッ化物塗布

2月18日(木)
・ バイオラ病院でAmanakiと合流し、1月に送った荷物を取りにPacificAirへ。二カ所目は手続きに時間がかかるためすぐには受け取れずバイオラ病院へ戻る。
・ 昼食後Saliseと再び荷物を取りに向かい、三カ所目でやっと荷物を受け取る。
・ 14:30〜16:15 バイオラ病院にてミーティング。マニュアル作成について。
・ Vava’uとHa’apai用にスピーカーを購入

第3次隊 第3次隊
日本から送った荷物を受け取る手続き バイオラ病院の病理室見学
第3次隊 第3次隊
歯科スタッフミーティング スピーカー購入

2月19日(金)
・ 6:40 Salote がVava’uへ戻るため見送り
・ 11:40 バイオラ病院
・ 13:50 JICA事務所で松井氏と大使館で高瀬大使に今回の活動報告。
・ 午後 バイオラ病院倉庫へSPMTの荷物を戻す。

第3次隊
バイオラ病院倉庫

2月20日(土)
・オークランド経由で日本へ帰国。

4.グローバルフェスタJAPAN2009

2009年10月3日(土)・10月4日(日)日比谷公園にて
メンバー;飯田好美、大塚史織、片山沙織、河村サユリ、河村康二、鈴木千鶴、竹内麗理、日本大学松戸歯学部国際保健部員

毎年グローバルフェスタJAPAN2009実行委員会が主催し、外務省 独立行政法人国際協力機構 (JICA)、(特活)国際協力 NGO センター(JANIC)が共催で開催するグローバルフェスタ2009に出展しました。250団体が参加しますが歯科関係では私たちの団体だけが参加しました。コーナーでは南太平洋医療隊やトンガ王国の紹介を行い、南太平洋医療隊のトンガ王国におけるボランティア活動の報告と成果について紹介し、またJICAと行った草の根技術協力事業の報告や国内での行った活動・学会発表について報告します。日本大学松戸歯学部国際保健部の学生の活動も紹介し、実施体験では、歯磨き等の歯科保健指導コーナーやフッ化物洗口の紹介と体験コーナーを開き歯磨剤、歯ブラシ等の無料配布を行いました。

グローバルフェスタJAPAN2009 グローバルフェスタJAPAN2009 グローバルフェスタJAPAN2009
南太平洋医療隊スタッフ 来場者と フッ化物洗口体験
グローバルフェスタJAPAN2009 グローバルフェスタJAPAN2009

ページトップへ
Copyright (C) 2004 SouthernPacificocean Medical Team. All Rights Reserved.